『平井町『にこ×2』外観』
5年間の思い出がたくさん詰まっています
古民家平屋の6Kの建物でした。
一番大きな訓練室は
4部屋の襖を抜いて1部屋に
いろんなことがありましたが
みんな大好きな建物でした。
『春の外観』
さくら提灯をつけていました。
映っている桜は造花ですが
みんな本物と間違えていました(笑)
『夏と秋の外観』
夏祭り・秋祭りをイメージして提灯を飾っていました。
近所の方が『お祭りしてるの?』訪ねてきてくれることも…笑
『冬の外観』
冬と言えばもちろんイルミネーション!!
会員の谷 彦士郎様がセッティングしてくれたイルミネーション
初めて点灯したときの子どもたちの喜びは今も忘れることができません。
みんなのアイドル
初代『くまさん』
疲れた時・しんどい時…どんな時も優しく包んでくれる『くまさん』は忘れられない思い出です。
ちなみに新しい『にこ×2』には2代目が子どもたちを優しく包んでくれています。
『安川先生の書画教室』
今も毎年2回開催されていますが、平井町での活動風景も残しておきたい1枚です。
夏休みのお馴染み
『お庭でプール』
夏と言えばプール!!
この庭でたくさんプールをして
縁側でおやつを食べました。
たくさん虫が出る庭でしたが…
みんな大好きなお庭です。
保護者会
『クリスマスおでんパーティー』
最高約50名以上(子ども・家族・スタッフ)が参加しての一大パーティー!!
みんなでたくさん話して食べるおでんは格別においしかったです。